梅雨の洗濯もう余裕!洗濯専用部屋ランドリールームのススメ

脱衣所
スポンサーリンク

【PR】

梅雨の時期って洗濯できずに憂鬱だよね。強引に外干ししてもびちょびちょになるし、部屋干ししたら生乾きで臭いし。噂なんだけど、その解決策としてランドリールームってのが流行ってるんだって。何それ?ちょっと作りたいんですけど…って考えてるママ、お待たせしました。

結論から言いますと、ランドリールームは新築では必須です!

注文住宅を建てる際、子育て世帯や共働き世帯ならば、ランドリールームがあると便利です。ここでは、たった二畳ほどのしょぼいランドリールームを作ったわたしでしたが、生活が劇的に楽になりましたよってお話をさせてください。

今注文住宅を計画中の方で、ランドリールームを作るかどうかで悩んでいる人、ほんのちょっとだけわたしの大きなひとりごとにお付き合い下さい。

スポンサーリンク

毎年来る梅雨の洗濯物の悩み

賃貸時代の梅雨の時期の洗濯物、マジで苦行でした。

毎日のように雨の日が続き、お天気の神様は洗濯する隙を一切与えてくれません。それでも生活している以上毎日のように洗濯物が発生し(減るどころか逆に濡れて着替えてで増える)洗濯物が溜まります。そんな梅雨の洗濯物、悩みどころですよね。

部屋干しの生乾き臭がヤバい

やむなく部屋干ししても乾かない。

晴れの日を待ってても洗濯物が溜まるだけ。で、最終的にたどり着くのは部屋干し。扇風機や除湿機で頑張るもなんか臭い。おそらく生乾きでカビが生えてしまい臭くなっているのでしょう。毎日コインランドリー行くのも金額的に高いしめんどくさい、梅雨の時期はホントに嫌いでした。

部屋中が湿気まみれで不快感

部屋の湿度が高くなり不快感が増す。

部屋干しをすると、冬の時期は加湿にもなり洗濯物も乾きやすくウィンウィンでしたが、梅雨の時期は湿度がさらに上がり洗濯物は乾かずルーズルーズ。窓も開けれず暑いし、エアコン付けると寒くなるという八方塞がり。もう部屋にいることが不快でした。

リビングの生活感が酷すぎる

洗濯物に囲まれての生活、正直誰も憧れません。

帰って来たときの部屋干しのインパクトは凄い。部屋干しは、ホテルライクと言われている部屋でも一瞬で庶民の部屋にまで引き下げることが出来る生活感の塊です。こんな部屋で身体が休まるはずがありません。ただの物置で暮らしているって感じでした。

●部屋干しの生乾き臭がヤバい
●部屋中が湿気まみれで不快感
●リビングの生活感が酷すぎる

梅雨と洗濯は相性悪過ぎでしょ

ランドリールームに何を置く

その対策として注目されているのが、ランドリールームです。

調べてもランドリールームに明確な定義はありませんでしたが、洗う、干す、乾かす、畳む、しまうなど洗濯のすべてを集結した洗濯専用の部屋の事を差すようです。まずはランドリールームに置く物、必要なものを調べてみる必要がありそうですね。

衣類を洗うにはまずは洗濯機

何は無くともまずは洗濯機、絶対に必須。

脱衣所に当たり前に置かれている洗濯機、予洗いや靴が洗える洗面所(またはスロップシンク)など、今の時代ほとんどの家には設置されているはずです。もちろんこれだけではランドリールームとは呼べません。まだまだ洗面脱衣所の域を出ていませんね。

干すためにはハンガーパイプ

天井から生えているハンガーパイプ、これが第一歩。

ホスクリーン、ホシ姫サマ、アイアンバーなど、天井に物干し竿があればもうランドリールームに片足突っ込んでます。洗ったらその場で干せる、なんということでしょう!ただこれだけでは生乾きまっしぐら、後一歩足りません。

乾かす為には衣類乾燥機など

乾燥機や除湿機があれば、そこはもう夢のランドリールーム。

浴室乾燥機、電気衣類乾燥機、ガス乾燥機の幹太くん。さらには扇風機やサーキュレーター、除湿機でも構いません。乾燥させるための設備があればもうそこはランドリールームです。これで家にコインランドリーが出来たも同然です。

パナソニック 6.0kg 電気衣類乾燥機(ホワイト) ホワイト NH-D603-W
電気衣類乾燥機

畳むにはカウンターでもイイ

服を畳むカウンターがあれば、ちょっと嬉しい。

畳みやすいように棚があればイイとは言われていますが、実際は床に座り込んで畳む方が楽なのはここだけの話。ま、カウンターみたいなのがあればアイロン掛けもしやすいので、あってもイイとは思います(ただ最近アイロン台不要の便利なアイロンがあるので必須ではない)

スチームアイロン【20秒でスチーム噴射】CPWORLD 衣類スチーマー ハンガーにかけたまま シワ伸ばし パワフル 軽量 コンパクト 消臭 除菌 家庭用 旅行用 (グリーン)-
スチームアイロン【20秒でスチーム噴射】CPWORLD 衣類スチーマー ハンガーにかけたまま シワ伸ばし パワフル 軽量 コンパクト 消臭 除菌 家庭用 旅行用 ブルー (グリーン) 当社の製品をよりよくお使いいただくために、以下の事項をお...

衣類収納にケースやチェスト

服やタオルなどをしまう収納の設置、これで完全体。

ランドリールームに収納を設けると、もうそこから一歩も動くことなく洗濯が終わります。個人的には干した場所にしまうのは(湿気でカビが生えるのではないかと思い)抵抗がありましたけど、意外と大丈夫。今はタオル、バスタオル関係だけそこに収納してます。

●衣類を洗うにはまずは洗濯機
●干すためにはハンガーパイプ
●乾かす為には衣類乾燥機など
●畳むにはカウンターでもイイ
●衣類収納にケースやチェスト

乾かす設備があればランドリールーム

ランドリールームのメリット

ランドリールームのメリットはもう、劇的ビフォーアフターです。

うちは洗濯機、ハンガーパイプ1本、衣類乾燥機と浴室乾燥機、タオル収納のしょぼめの脱衣所兼ランドリールームですが、もう生活が一変しました。注文住宅ならば絶対にオススメ。ランドリールームがいらないって考えている人、それはきっと気のせいですよ。

洗濯という家事が余裕になる

嫌いな家事ワーストワンの洗濯が、好きな家事ナンバーワンとなる。

洗った重い洗濯物を階段を上ってバルコニーまで持っていき、ちまちまハンガーに掛け、乾いた洗濯物をベッドに一旦ぶっちゃけ、寝る前にイヤイヤ畳んで各部屋に持っていく。このクソみたいな洗濯という家事が、移動なしハンガーの脱着ほぼなしで完結。ホント楽勝ですよ。

いつどんな時も洗濯が出来る

雨や雪、花粉やPM2.5など、天気に左右されずに毎日洗濯が出来る。

どんな悪天候でも洗濯が可能で、急な雨で家に電話して「洗濯物取り込んどいて―」という家族とのムダなやり取りをしなくて済む。朝の忙しい時間に洗濯する事もなく、夜干して朝には乾いている。洗濯物が溜まる事無く、服も少なくて済む。一石何鳥なんでしょう。

リビングの景色が超良くなる

リビングの景色がホテルライクになる(かも知れない)

雨天の時は部屋中に洗濯物、晴れた日でもリビングから庭を見たら洗濯物。かなりの洗濯物好きじゃなければ景色がイイとは言えません。何が悲しくて靴下や下着を見ながら生活しなきゃならないのでしょう。安心して下さい、もうリビングに洗濯物を干す生活とはおさらばです。

●洗濯という家事が余裕になる
●いつどんな時も洗濯が出来る
●リビングの景色が超良くなる

洗濯ってこんなに余裕なのか

便利と引き換えのデメリット

ただ、この完璧なランドリールームにもデメリットはあります。

あのクソみたいな作業から逃れられるのならば、個人的には微々たるデメリットだとは思いますが、すべての新築に普及しないのは理由があるはず。その代表的なデメリットを挙げてみましたので参考にしてみてください。

乾かす為には電気代がかかる

部屋干しで洗濯物を乾かすのには、電気代がかかります

南向きのべスポジにランドリールームを作るのはもったいない、しかし日が当たらない方角では窓を開けてても乾かない。そこで必要になるのが電気代。今まで無料で乾かしていたのにお金がかかるんです。毎日100円、月3000円を高いと感じるかどうかが分かれ道。

おしゃれ着とかがウザくなる

乾燥機に入れれない服は着なくなる。

どうしても乾燥機に入れれない服が存在します(縮んで欲しくないおしゃれ着、しわくちゃになる素材)もうね、それらがウザいんです。全部乾燥機にぶち込みたくなるんです。必然的におしゃれに興味なくなりますよね。子供に服の種類を強要しないように気を付けねばなりません。

他の部屋が狭くなる可能性有

他のスペースを圧迫するという噂。

これよく聞くのですが気のせいでしょう。うちみたいな脱衣所兼ランドリールームで二畳、普通に建てても脱衣所はそれぐらいあるはずです。100歩譲って贅沢だと考えても、たったの二畳だけです。その分リビングを狭くしてでも付けたい部屋ですよ。

●乾かす為には電気代がかかる
●おしゃれ着とかがウザくなる
●他の部屋が狭くなる可能性有

ほぼお金の問題だけじゃん

ランドリールームを作るべし

ランドリールームがあれば洗濯という家事はもう楽勝、恐るるに足らずです。ただ設置場所や方角、広さなどは家族によって考えなければならないポイントなのも事実。もし理想的なランドリールームが欲しいと考えているのであれば、プロに間取りを依頼してみましょう。

【PR】 タウンライフ

注文住宅会社があなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」を無料でご提案するサービスがあり、ネットで簡単に複数の住宅会社にオリジナルの「家づくり計画書」を依頼出来るんです。

●住宅展示場に行かず複数の住宅会社に合わずに自宅で家づくりが可能
●複数社のプランを同時に比較・検討できる
●利用は全て無料←無料以外ならやりませんよ

ちょっとでも気になる人は下記リンクから↓↓↓

高額報酬アフィリエイトならタウンライフアフィリエイト
高額報酬アフィリエイトサービスプロバイダならタウンライフアフィリエイト

電気代を節約した乾燥の方法

ランドリールームの弱点の電気代、なるべく抑えたいですよね。

除湿機、乾燥機を使うとちょっと高い。電気代をなるべく抑えるなら扇風機やサーキュレーターがベストです。ただ乾燥機は干す作業が無くなるので使いたい。とすると、乾燥機に入れれないおしゃれ着たちをどう節約して乾かすか、実践している秘策を教えておきます。

脱衣所の扉は絶対閉めておく

脱衣所の扉を閉め、部屋を暑くする。

洗濯物を乾かすには温度が高い方が有利なんです。電気衣類乾燥機を動かすと部屋が暑くなるというデメリットがありますが、逆にそれを利用して扉を閉め切り、狭いランドリールームの室温を上げるのです。冬でも30℃近くは上がりますので洗濯物がよく乾きます。

換気扇は永遠に付けっぱなし

換気扇は24時間付けっぱで対応。

洗濯物を乾かすには湿度が低く乾燥している方がイイはず。洗濯物で最高潮に達した湿度を排出するため、ランドリールームの換気扇はフル稼働させてます。家中の乾いた空気を集め、湿度の高い空気を外へ出す、このおかげで扇風機がなくとも洗濯物が乾いていると思ってます。

失敗したら早朝に浴室乾燥機

仕上げにちょっとだけ浴室乾燥機でダメ押し。

ときどき干し方が悪く洗濯物同士がくっ付いてて、ほんのり湿っている時があります。そんな時に役立つのが浴室乾燥機。朝にはすでに浴室は乾ききってますので乾燥効率もよく、30分タイマーでほぼ完璧に乾きます。朝なので電気代も安く10円程度のはずですからね。

●脱衣所の扉は絶対閉めておく
●換気扇は永遠に付けっぱなし
●失敗したら早朝に浴室乾燥機

注文住宅を建てる際、ランドリールームについてのお話でした。唯一のデメリットはお金がかかることですが、それ以上にメリットがあると思います。たった二畳、もう付けないという選択肢はありません。ランドリールームを設置するよう家族を説得してみてください。

今回の記事を読んで考えた結果、狭いけどランドリールーム付けちゃいました!って言われる日を心待ちにしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました