その他 3回目の注文住宅の間取り打ち合わせ。風水・家相をやめたらomiの間取りは最高になった! 3回目の間取りの打ち合わせに行ってきたomiです。 前回謎の和室をあっちゃこっちゃへ移動させて掻き乱しました。で、結局何が悪いかと言いますと風水・家相が邪魔してた事に気付いて、今回はそれをまったく無視して図面を作成致しました。 風水・家相を... 2018.03.27 その他
その他 2回目の注文住宅の間取り打ち合わせ。omi風水と家相はやめます宣言! 2回目の間取りの打ち合わせだったomiです。 何となくいまいちな結果に終わった1回目。ざっくり気になったところはちょっとデカすぎるという点。デカいのはいいんだけどその分費用が掛かるのは考え物。って事でごちゃごちゃ言いましたが今回2回目となり... 2018.03.24 その他
土地 北玄関の土地は南からどれだけの距離を離すのか?現地へ行って影を追った 北玄関の土地63坪をゲットしたomiです。 北玄関の土地は南側へピタピタに建ててしまうと一階は陽が当たらなくなって最悪ですよね?ま、逆に1階を寝室と水回り、二階をリビングにすれば何となく良さそうなのですが、年齢と老後を考えるとそれもまた厳し... 2018.03.22 土地
土地 omiん家の土地、北玄関の土地60坪強をゲット!しかしおすすめは南玄関だよな 土地は選んでないけど決まっちゃったomiです。 土地選びって大変でしょうね?例えば勤務先からどーしたとか、日当たりがどーしたとか、角地がどーしたとか。良い土地であればあるほど高いみたいです(当たり前ですが) omiはその土地選びをショートカ... 2018.03.22 土地
その他 omiの1回目の注文住宅の間取り打ち合わせ。全然思いが通じないジレンマ とうとう間取りの打ち合わせが始まったomiです。 以前にざっくりとした内容だけを伝え待ちに待った初のomiん家の間取りです。こいつが何千万もするomi家の間取りと考えるとドキドキします。確かちょっと口頭でお伝えした内容を思い返してみますと.... 2018.03.11 その他
子供部屋 子供部屋は4畳半でも広過ぎる!?omiがビジネスホテルに宿泊して学んだ寝るのに必要な部屋の広さ 子供部屋は何畳がいいのか迷ってるomiです。 皆さんのお家には子供部屋と呼ばれる部屋はありますか?お子様の小さい家族ではまだ無いでしょうし、中学、高校となると1人一室与えるのが今の世の中なのでしょうか? ちなみにomiが小さい時暮らしてた頃... 2018.03.09 子供部屋
その他 3人家族が汚部屋にならない注文住宅の間取りは?omiの答えは36坪5LDKで 間取りをどうするかさえ決まっていない優柔不断なomiです。 まずどんな感じで家って考えたらいいのか分からないですよね?誰も教えてくれませんもん。omiも路頭に迷っているところです。そして、そもそも皆さまどのタイミングで家を建てるのでしょうか... 2018.03.04 その他
主寝室 omiん家の寝室?ランドリールーム?それとも衣裳部屋?洗濯物と服に囲まれて寝る生活 汚部屋からの脱出に成功した一般人のomiです。 皆さんのお家には寝室と呼ばれる部屋はありますか?一般的に一人暮らしの人はワンルームとか1LDKとかの間取りが多いので、寝室兼リビング兼ダイニング兼キッチンとかになりますので寝室としては存在しな... 2018.03.03 主寝室
その他 家を買う理由って何だろう?って真剣に考えたが、それでもomiは家を買う 家を買おうとしている低所得者のomiです。 おそらく皆さま家を建てようか悩んでおりませんんか?大丈夫です、omiも悩んでおります。家って本当に買った方が得なのかどうかって分かりませんよね?そんな気持ちの中、家を買おうと工務店へ行った時の話で... 2018.02.28 その他
トイレ 汚部屋脱出したomiん家のトイレ画像。二人暮らしのトイレにあるもの10個と言えば何? 汚部屋からの脱出に成功した一般人のomiです。 一般的なトイレに何があるのか気になりませんか?普通一人暮らし、二人暮らしをするにあたってトイレって何が必要だろうって疑問に思う日が必ず来ます。そして何となく住んでた実家にこれがあったからこれが... 2018.02.25 トイレ