無印良品の家のモデルハウスを見学した結果、omiと相方との価値観の違いに唖然

その他
スポンサーリンク

【PR】

無印良品の家のモデルハウスに偵察しに行ってきたomiです。

無印良品て好きですか?ちなみにomiのベッドは無印良品のダブルベッドとなっております。無印良品って無駄がないと言いますか、シンプルイズベストと言いますか…シンプリストに目覚めたこの頃、この無駄のない、主張のない感じがだんだん好きになってきました。

無印良品の家を建てたって本も出てますよね。

ってことはやはり見に行かなければならないと判断し、遠く遠くまで偵察しに行って来ました。注文住宅の間取りの案も浮かぶのではないかと思いましてね。

今回はomiが無印良品の家を見学しに行った時の話をご紹介をさせて頂きます。

 

スポンサーリンク

木の家と窓の家

omiが行ったモデルハウスには木の家と窓の家の二つのパターンが建ててありました。噂によるとまだパターンがあるらしいのですが、今回は省略致します。

ちょっと個性ありますよね?

パッと見の外観はどちらがタイプでしょうか?omi的にはどちらも捨てがたいですが、窓の家の方が好みですかね。機能美みたいな感じで。木の家もスタイリッシュで南玄関であった場合はかなり目を引くでしょう。

しかし相方は…

「(窓の家)地味。(木の家)お店みたい。私はふつうの家がいい。個性は要らない」

なーんて感激の薄いやつ。ふつうの家に住むやつはふつうの暮らしをしてふつうに死んでいく。それの何がおもしろいんだ?

目指すは窓の家のようなシンプル総2階がベストですね。

木の家

まずは軽く木の家を見せてもらいました。

玄関からいきなりリビング(笑)

これはこれで玄関広く取れるし廊下要らないしいーなーって感じです。おそらくこれ玄関っていうか土間が4畳っぽいのですが、普通の家の玄関はホールを合わせて3畳ほどでしょうか?それよりも広い事もアリめっちゃ開放的でした。

しかも自転車中に入れちゃえますよ!カッケー。

って思ったのに…「泥入りそう、客来たら全部見えるよ、おっぴろげやで」とマイナスなところを探すのがうまいこと。しかしそれは部屋が汚いの前提で見られたくないんやろ?片付けましょうよ。

これは2階から見下した写真。

もう全部開放的なんですよ。ソファの右がさっきの土間です。どうこの開放感。なるほどこういう作り方もあるのかと。正直カルチャーショックでした。なのにあいつときたら…

「プライベートあれへんやん」

ま、分かるけど。それをいっちゃおしまいやで。

そして寝室っていうか寝室コーナーか。

夫婦の営みなんぞあったもんやない。リビングから丸見えや。いっぱい写真を撮りましたが3枚だけ紹介。是非モデルハウスへ行ってみて下さい。ちなみに無印良品の家を購入された方のほとんどが無印良品のファンらしいです(当たり前か)

どうですか?夫婦二人ならいーよねーって話してたのですが…

「若い夫婦ならこのスタイリッシュでもいいけど、老夫婦がこっから出て来たら異色やで!」だってさ。またこいつは偏見を言うてるわ。

ちなみにLDKは24畳もあって広過ぎでした。延べ床面積32.81坪で1961万円だってさ。金持ちで年取ったら夫婦で住むのはありかなって思った。

窓の家

そして窓の家。

本来なら掃き出し窓をつけるところに嵌め殺し窓を付けてました。カーテンも付けてないのでスタイリッシュさに磨きがかかっています。正直木の家を見た後ではインパクトに欠ける。いわゆるフツーです。

このリビングは8畳。やはりリビングだけでも8畳あると十分広いですね。

そしてダイニングキッチン。これで16畳取ってました。

8人掛けダイニングテーブルを置いても余裕でしたわ。逆に言えば、ダイニングなんてもっともっと小さくてもいいという事ですね。

木の家もそうだったのですが、キッチン裏の背面収納は全部扉があって使う時は全開放、終わったら全締めで冷蔵庫すら見えない感じになってました。窓の家は白い扉ですが、木の家は半透明でなかなか感じ良かったです。

これ採用したいけど、殺風景になりそうだな。

そう言えば無印の家は基本扉がないですね。

シンプルと言えば聞こえは良いが殺風景という表現のがしっくりくる。

物が圧倒的に少なく、生活感が無い(当たり前です、生活してないもん)窓の家はある意味普通の家っぽいので新しい感じは無かったのが本音ですかね。

「こっちのがいーかも」

そりゃそうでしょ、フツーやもん。ちなみにこちらの家は延べ床面積27.55坪で1987万円だってさ。ちょっと高いかな。

 

無印良品の家の感想

まさにもうあの大型スーパーにある無印良品っぽい家って感じがした。

どちらかと言うと吹き抜け玄関ホール無しの木の家の方が好みで高気密高断熱だった場合、この吹き抜け&扉無しってのが可能なのだろうけど、これはプライベートが欠けてしまっているのが唯一の難点。

子育て家族には向かないだろうし、思春期の高校生なんてこんな家帰りたくも無いかも知れない(いろいろひとりでしたいことあるやん)

しかも生活習慣の違う人とは住みにくいだろうしね(夜勤があったり交代勤務があったりだとうるさくて寝れないっぽい)

老後お金があったら建ててみたいと思いましたが、今欲しい物件ではなかったですね。

しかしながら、いつ行ってもモデルハウスは最高に楽しいです。是非無印良品の家の見学に行かれてみてはいかがでしょうか。

 

omi

コメント

タイトルとURLをコピーしました