間取り 家族が暮らしやすい家を作る方法!やっちゃイケない5つの事 家を建てようと思い始めてから、いろんな人のおしゃれなインスタをフォローしました。あれもこれもしたいし、あ!親から家相気を付けろって言われてたんだ。あ!お客さんが来たときの事も老後の事も考えなきゃ...って考えてるママ、お待たせしました。 ... 2021.02.27 間取り
間取り 一階完結型の間取りのカギは、平屋ではなくただの和室だった 階段ってめんどくさくない?せっかく新築を建てるなら、賃貸アパート時代のようなワンフロアで生活ができる一階完結型の間取りに住みたい。でも平屋を建てれるほどの土地も予算もないし...って考えてるママ、お待たせしました。 結論から言いますと、一... 2021.01.31 間取り
間取り 二階の間取りは難しい!基本の8と最重要ポイントの2を知れ 一階の間取りがやっと完成したので、次は二階か。ま、一階ほど考えることは無さそうだし、個室をポンポンポーンて配置したら終わりでしょ?逆にお聞きします。何か考える事あるんでしょうか...って考えてるママ、お待たせしました。 結論から言いますと... 2021.01.24 間取り
間取り 家は30坪でいいんです!それ以上の広さはただの贅沢だった やっぱり家は大きい方がイイよね。ランドリールームも欲しいし、和室も欲しいし、リビングは最低20畳はいるでしょ!とすると40坪でも足りないかも。考え出すとどんどん家が大きくなっちゃって困っちゃう...って考えてるママ、お待たせしました。 結... 2021.01.05 間取り
間取り キッチンから洗面所に行ける動線は要らない!廊下から行けよ キッチンと洗面所は繋げた方がいいのかどうか考えたことはありますでしょうか?最近よく耳にする家事楽動線と言われる間取りはだいたい繋がっています。一見便利そうなその間取り、ホントにそれが正解なのかな?...って考えてるママ、お待たせしました。 ... 2020.10.31 間取り
間取り 一人暮らしの部屋の広さはどれぐらいがいいの?最低限と理想、そして一戸建ての一階(終の棲家)に必要な面積とは 一人暮らしをしようとして部屋探しをしているんですが、どれぐらいの広さがあったらいいの?とか、注文住宅を建てる予定で将来一階だけで過ごしたいんだけど広さはどうしよう...そんな悩めるママ、お待たせしました。 結論から言いますと、共同住宅なら... 2020.07.26 間取り
トイレ 失敗しない4Kトイレの位置の考え方。わたしなら避ける5つの間取り。風水・家相は無視しかない 新築で注文住宅を建てるとき意外と軽視されがちなトイレの位置について。水回りはまとめて北側に置いときゃいいんでしょ?けどホントにそれでいいのかな?そんな悩めるママ、お待たせしました。 結論から言いますと、トイレは玄関と階段と洗面所の近くに配... 2020.06.27 トイレ間取り
LDK LDK+和室の間取りレイアウト5選!テトリスでいうところのJL型が無難か LDKに隣接させて和室をくっつけようと思うのですが、どんな間取りのパターンがあるんだろうか?縦長リビングとか横長リビング、横並びダイニング、横並びキッチンとかも聞くし...。そんな悩めるママ、お待たせしました。 結論から言いますと、オスス... 2020.06.07 LDK和室間取り
打ちあわせ 4回目の注文住宅の間取り打ち合わせ。omi間取りほぼほぼ決めたった(2階編) omiの間取りの打ち合わせも4回目となりました。 1階が決まってしまえば2階はほぼやる事なんぞありません。決めてた条件というか内容があります。その内容とは... トイレが欲しい 寝室・子供部屋×2・書斎・ファミリークローゼット ... 2018.04.11 打ちあわせ間取り
打ちあわせ 4回目の注文住宅の間取り打ち合わせ。omi間取りほぼほぼ決めたった(1階編) omiの間取りの打ち合わせも4回目となりました。 不思議と4回目ぐらいになると、理不尽に元に戻したりしない限りだいたいこんなもんかなってとこまで落ち付くものです(ま、ほとんどこっちから提案しているので当たり前でしょうけど)金額面を除け... 2018.04.08 打ちあわせ間取り