逆に北道路が狙い?南道路より北道路をあえて購入した理由

土地
スポンサーリンク

【PR】

新築を建てるとき一番大事なのは間取りではなく土地なのはご存じでしょうか?間取りは住めば都になり得ますが土地だけは失敗出来ません。取り合えず南道路、特に東南角地を買っといたらいいんでしょ?…って考えてるママ、お待たせしました。

結論から言いますと、南道路の土地より北道路をオススメします!

わたしは北道路に20年、南道路に10年住んだ経験から、あえて北道路を購入しました(ただし冬の日当たりは確保できる土地)ここでは北道路のいっぱいのメリットと、ちょっとのデメリットについて語らせて頂きます。

南道路一択で北道路に目もくれず土地探しをしてる方、ほんのちょっとだけわたしの大きなひとりごとにお付き合い下さい。

スポンサーリンク

土地探しは南道路が正解なのか

一戸建てを建てようと考え始めたときにまず土地探しをするかと思いますが、狙いは東南角地、最低でも南道路から探すのが妥当なんでしょうか?東南角地は価値が高い人気の土地ですから、ある意味それは必然とも言えます(坪単価も高いけど)

出典:高く家を売る研究 https://ieurulab.com/

人気の理由は日当たりなのでしょう。東と南が道路で近くに遮るものがないことから、爽やかな朝日を浴び、日中は南からの日当たりが約束される。そして隣家のおかげでクソ暑い西日を避け、拷問に近い北風を防げるメリットがあります。

噂では南道路の土地しか探していない人もいると聞きます。いい土地=日当たりがいいみたいな風潮ですが、わたしは最初から南道路には目もくれず、北道路の土地を購入したのでした。

●南道路の土地だけを狙うのは過去の話

実は今は南道路と北道路は甲乙つけがたいんですよ

南道路を悩ます4つのデメリット

人気の南道路は確かに家の外観もかっこよく日当たりはいいのですが、メリットばかりではありません。過去10年以上南道路の土地の戸建てに住んでいた経験から、南道路で感じたデメリットを教えておきたいと思います。

そもそも土地の坪単価が高い、日当たりが良すぎて夏暑い(特に東南、南西の部屋)とかの有名なデメリットは把握していると思いますが、それ以外もいっぱいあるんですよ。

この投稿をInstagramで見る

naoko takayama(@nao_70koro)がシェアした投稿

リビングにいてもプライバシーがない

南道路に面したリビングはプライバシーがなく落ち着かない。

カーテン閉めなければ部屋が丸見えで道路を歩く人の視線が気になり、リビングの掃き出し窓のレースのカーテン閉めっぱなしは当たり前。近所の人は夏場ずーっとシャッター閉めてる人がいます(南道路買った意味ある?)

せっかくの庭が使えない

南道路の土地の南の庭はマジで使えません。

庭でバーベキューやガーデニング、日光浴などしようもんなら近所の人が通って「こんにちわー」て毎回挨拶しなきゃならんのが嫌すぎる。人目を気にしてパンイチ裸で日焼けも出来やしない。北側の裏庭なんて使い道がないので雑草と虫が新たな文明を作ってる。

さらに、小さい女の子のいる家が道路から丸見えの南の庭でプール入ってたのを見た時はゾっとしました。不特定多数の世間の視線にさらされている中、自宅でプールなんて…ホントやめたほうがいい。世の中は普通の人ばかりではない。

駐車場から玄関が遠すぎる

駐車場から玄関が遠いってところが地味に嫌でした。

土地が60坪ぐらいだと南から道路、駐車場、庭、家となるのがセオリーでしょうが、車の扉から玄関ポーチまでが遠くて20歩以上、小走りで5秒ぐらい必要です。カーポートつけてたって結局めっちゃ濡れるんですって(この間で傘をさすのもめんどくさいし)

さらに出かける時に忘れ物して取りに戻るのが、めっちゃめんどくさいなーって感じてました。

洗濯物で生活感が丸出し

天気のいい日の洗濯物が生活感をガッツリと見せつけてくれます。

洗濯物ってなるべく人に見られたくないものですが、南道路の土地は逆に道路側に見せに来てますよね?玄関入るまでにダルダルTシャツ丸見えって感じ。どこかの高級住宅街、海外などは景観上、外に干すのが禁止なのだとか(要はみっともないって事か)

カッコイイ家に住んでる人からしたら、洗濯物が見えるのは致命的なデメリットになりませんか?

●リビングにいてもプライバシーがない
●せっかくの庭が使えない
●駐車場から玄関が遠すぎる
●洗濯物で生活感が丸出し

上記デメリットの対策として、ちょっと防犯面が気になりますが人の視線は目隠しフェンスとかで対応し、洗濯物は乾燥機やランドリールームなどお金で解決できますが、逆にいえば南道路は何かにつけてお金がかかるってことなのでやはり一般人には不向きな土地です。

むしろ南道路は日当たり以外のメリットがあるのかは疑問です

住んだら分かる北道路のメリット

南道路に住んで分かったことは日当たり以外のメリットはない事(ただその日当たりは重要ですけど)じゃあ、もし北道路で日当たりが良ければ、土地も安いしコスパ最強ではないのか?

確か2002年に北側斜線制限が、そして近年では吹き抜け、二階リビングなど間取りが工夫され、北道路の土地でも暗いことはなく、比較的日当たりが確保出来るようになってます。計算上、制限ギリギリに南隣地を建てられても6mほど離したら年間のほとんどが日に当たるはず。

そんな考えの中、あえて北道路を選んだわたし。実際に住んで分かった北道路のメリットについて3つ伝えておきたいことをここに記します。

完全なプライバシーの確保

北道路の土地の南の庭は完全なプライベートガーデンです。

南隣家の北側の間取りは基本水回りなのでほとんど人の気配はないことから、リビングはカーテン開けっ放しで明るい家に。庭で素っ裸で日焼けしてても誰にも見られず、洗濯物干してたって何もカッコ悪くない。このプライベート感はサイコーです。

この投稿をInstagramで見る

まどか(@maro.kudo)がシェアした投稿

南側の間取りの自由度

南道路では普通南面の端っこに玄関が来てしまうのですが、北道路はその制限がない。

南面全面にLDKを配置したり、風呂を持ってきて朝風呂サイコー、和室を持ってきて日向ぼっこでごろんなど南面を自由に有効に使えます。意図に反して、一日に一瞬しかいない玄関を南面に持ってくるなんてもったいない事をしなくていいんですよ。

駐車場からの動線の良さ

北道路の駐車場からの動線がかなり効率的。

60坪ほどの南北に長い縦長の北道路の土地ならば、北から道路、駐車場、家、庭の順で、玄関位置はど真ん中でもよく、さらに水回りは北側となるのが一般的。そうなると車から玄関まで5歩、玄関から冷蔵庫までも5歩の間取りが可能。帰宅動線、買物動線が最短でイケるんです。

●完全なプライバシーの確保
●南側の間取りの自由度
●駐車場からの動線の良さ

今までリビングのレースのカーテンは閉めて半日陰みたいな暗さが当たり前だと思っていましたが、カーテン開けっ放しの明るさは解放感が異常!そして車まで1秒、これマジでサイコーで雨に濡れる暇がありません←これは言い過ぎですけど。

日当たりが確保された北道路の土地、実は南道路より優秀なのだ

北道路のちょっとしたメリット

北道路のメリットは価格の安さ、プライバシーの確保、間取りの自由度ぐらいが有名ですが、実はまだまだお伝えしたいメリットがあるんですよ※個人的には外観も南道路より北道路のすっきりとしたムダのないほうが好き。

あまり世間には知られていないちょっとしたメリットをもう少しだけお伝えさせていただきます。これを見たら北道路をさらに好きになるのかなと思います。

道路の騒音が聞こえにくい

道路からの騒音(車の走る音、井戸端会議など)が聞こえにくい。

南面に面したリビングや寝室にいた場合、南道路ならば駐車場、庭を挟んで直に音が聞こえてきますが、北道路の場合、居住スペースと道路の間に収納や水回り、廊下などが配置されることが多く、音が聞こえにくく感じます(北側に作った部屋はうるさいんですけど)

街灯を上手く活用できる

廊下や階段、トイレなど夜中の明かりは外灯を利用できる。

南道路のとき、街灯や近所の門灯、車のヘッドライトなどはくつろぎや就寝の際、ムダに明るく煩わしさを感じてました。北道路の南側は真っ暗で快適で、深夜の北側に配置したトイレや階段が電気つけずとも外灯でほのかに明るく、明るさで目が覚めにくいというメリットもあります。

夏の車内はかなり涼しい

冬寒いと言われる北道路、反面夏は涼しいんです。

冬に車が寒いのは南道路でも当たり前、そして夏は朝から灼熱地獄です。そんな南道路の人に北道路の夏の駐車場を体験させてあげたい。マジで涼しいんですよ、昼前ぐらいまでは涼しかった記憶。真夏に車が涼しいってかなり快適な要素なんです。

●道路の騒音が聞こえにくい
●街灯を上手く活用できる
●夏の車内はかなり涼しい

南道路では感じなかったこのメリット。もし北道路の土地で冬の日当たりが確保出来るとしたら…南道路と北道路、皆さんどっちを選ぶのか?そろそろ答えは出てるんじゃないでしょうか。

もう北道路の土地にしか興味がなくなってきたかも知れません

北道路の土地で間取りを依頼

北道路のメリットはこれまで挙げた通りです。正直メリットは多数ありますが、これを生かそうとするとそれなりの間取りを考えなければなりません。そこで北道路の土地を購入すると仮定して、プロ軍団に無料で間取りを依頼してみましょう。

【PR】 タウンライフ

注文住宅会社があなたの要望や希望に基づいて、家づくりに必要な「間取りプラン」を無料でご提案するサービスがあり、ネットで簡単に複数の住宅会社にオリジナルの「家づくり計画書」を依頼出来るんです。

●住宅展示場に行かず複数の住宅会社に合わずに自宅で家づくりが可能
●複数社のプランを同時に比較・検討できる
●利用は全て無料←無料以外ならやりませんよ

ちょっとでも気になる人は下記リンクから↓↓↓

【公式】タウンライフ家づくり|間取りと費用相場の一括比較サイト
【タウンライフ家づくりの間取り】注文住宅の間取りなら、タウンライフ家づくりにお任せください。間取り作成と費用相場の比較、優良ハウスメーカー、工務店に新築一戸建ての間取り作成依頼が一括で可能です。

北道路の悲しいデメリット

ここまでリビングに日が当たる北道路の土地って最強じゃんってお伝えしたのですが、やはり世の中完全な土地ってないものなので、北道路の土地に1年間住んで分かったデメリットについて3つお知らせしておこうかと思います。

すべてわたし的には致命的な欠点で後悔したーってレベルではありませんが、ちょっと気になる人もいるかと思いますので是非参考になればと思います。

庭の植物が育ちにくい

北道路の南の庭は日当たりが悪く植物が育ちにくいのがかなりショックでした。

年齢を重ねるにつれて植物に興味を持ち始めたのですが、南の庭は南隣家が迫ってほぼ日が当たらず地植えできる種類が限られるため、ガーデニングが好きな人は北道路はオススメ出来ません※オリーブまったく育ちません。

逆転の発想で雑草も生えにくいと考えればメリットにもなりますけどね。

駐車場に苔が生えてくる

新築一年足らずで北側の駐車場に苔(こけ)が生えてきました。

外壁はしっかり軒を出しているおかげかまだまだキレイなのですが、駐車場は秋の台風の時期で一気に苔が生えました。南道路ではあり得なかった現象です。年に一度ケルヒャーで定期的に掃除するのは覚悟してください。

冬は南道路に憧れてしまう

秋から冬にかけて寒くなる季節、やっぱり南道路に憧れてしまいます。

いくら北道路で冬でも一日数時間は日が当たる土地とはいえ、11月ぐらいになると朝日が入らず家は暗く感じます。朝出勤するときに南道路の家を見ると、朝日が思いっきり玄関やリビングに射し込んでいるのが見えて、やっぱり南道路のが良かったかなーっと羨ましく感じますね。

●庭の植物が育ちにくい
●駐車場に苔が生えてくる
●冬は南道路に憧れてしまう

注文住宅を建てる際、北道路か南道路どっちがいいのかについて考えてみました。結果的に冬でも日が入る北道路の土地を購入したことに後悔はしておらず、今はむしろ北道路のが狙い目なのかなと言っても過言ではありません。ただデメリットも把握しておいてください。

今回の記事を読んで考えた結果、やっぱり北道路の土地を買いました!って言われる日を心待ちにしております。

パパオミより

コメント

タイトルとURLをコピーしました