ざっくり言うと…
二人暮らしをしたいので間取りはどれぐらいの大きさがいいのか?と思い、いろいろ間取りを見たり、相方と部屋の使い方を相談したり、実際に見学をしたりなどをした結果、2LDKが広過ぎずベストであると気付いた話となります。
二人暮らしのベストな間取りが分からない
部屋を探すときに何を重視すべきでしょうか?
今回ほぼほぼノープランで賃貸屋さんにゲリラ的に訪問し、強引に条件を突き付けたところ…
「間取りは如何なさいましょう?」
イカが?タコが?おサカナが?そう言えば、一番重要なのは当然「間取り」ですよね。その間取りをいまいち考えてませんでした。
ざっくりですがK、DK、LDKの違いはK<DK<LDKって順で広くなってるのだろうぐらいは知っていましたが、詳しくはそれほど知りません。初心者ってそんなもんですよ。
間取りはイカが?と聞かれましても、ぶっちゃけ二人暮らしなんてした事無いので分からないのが現状。
間取りどないしましょか…
間取り不明だと無駄に費用が発生する
家賃は基本的には狭くなるほど安く、広くなるほど高くなっているらしいです。
だから、お金が腐るほどある人は間取りなんて気にせずに、この近辺で一番大きいのを貸してください!って言えば良いんです。10LDKあったって使わなければいいだけですからね。
けどこちとら予算は全然ありません。広ければ広いほど高いのであれば、ギリッギリの最低限の間取りにして安く済ませたいです。
しかし、誰がどう考えても二人で1Kに住むのが苦しいのはさすがの初心者でも分かります。1K=キッチン+1部屋なので完全にプライベートの空間がありません。常に二人でいなければならない。
これはキツイ…
必要最低限の広さとは…?
相方と部屋の使い道を相談すべし
そもそも最初に部屋をどう使うのか相談すべきだった。当たり前です。完全に順番が違います。まずそこ相談やろ!って感じです。そっから間取りが見えて来るはずです。
基本的な考え方として、キッチンと同じ部屋で飯を食う、以上=DK、キッチンと同じ部屋で飯食べてさらにテレビでも見る=LDKって感じで考えました。
1人暮らしなら、作って飯食ってくつろぐ+寝る=1LDKとか、全部同じ部屋で=1K(1R)とかって感じでしょう。
そして二人暮らしの間取りを考えました。
LDKに一人ずつ1部屋あればいいのではないか?個々にベッドを置けばいいのでは無いか?と考えていましたので2LDK!と思いましたが、相方の荷物が多いので1部屋を物置部屋(ウォークインクローゼット風)にしなければいけない。
トータルしますと3LDKがベストだと考えました。相方にこの考えどう思う?と尋ねたところ…
「え?寝室(二人の)+物置で2LDKでいいやろ!」ってさ
(げげッ!寝室同じかよ、キッツいなー)
確かに部屋数を極限まで減らそうとしたら、それがベストかも知れません※気を遣うので1人で寝たかったですが。2DKでもイケない事は無いですが、ちょっとくつろぐには狭いかも知れません。
DKにするなら3DKにすれば、寝室+物置+くつろぎ部屋+DKとなって2LDKと同等の暮らしが出来そうです。ここがギリギリの線でしょう。
部屋を見学しに行こう
間取りと条件が決まったら、絶対お部屋の見学は行きましょう。これは見学に行って思いました。なかなか平面の紙では想像もつかないえげつない建て方してるとこいっぱいあります。本当に重要です。
部屋を見学するには?
見学するのは意外にすんごい簡単でした。ゲリラ的に賃貸屋を訪問し、条件を担当者に説明し、何個か候補をあげてもらった後に…
「これとこれ気になるから見せて下さい!」
たったこれだけ。住む気無くてもいいんですよ。見るだけは無料です。
部屋見学で確認したいポイント
見落としがちな注意ポイントだけ説明致します。
- ベッド、荷物が運搬可能な間取りかどうか
- クーラーがあるかないか
- コンロや照明はあるかないか
- 駐車場が停めやすいかどうか
- テレビのジャックはどこか
- アパートまでの道のりは問題ないか
ベッドが入るルートがないところあります。特にダブルベッドとなるとほんとルートが厳しいです。これは入念にメジャーを持ってチェックしたい。
ヤバかったのがクーラー。世間知らずな私は「クーラー有」の場合、全部屋に装備してあるものだと考えていましたが、基本的に物件に1つです(マジでびっくりしました)
駐車場は絶対に見た方がいいです。でっかい車がいて駐車しにくかったり、どんな車ノッてんねん!みたいなのがいたらヤバいし。基本的に車である程度の人物像が浮かびます。これ大事。
二人暮らしは2LDKから始めよう
私が言いたかったのは、「二人暮らしは2LDKがベスト」です。
今回の私たちのようにLDK+寝室+物置(ウォークインクローゼット風)ってパターンでもいいし、LDK+自分の部屋+相方の部屋ってしてもいいと思います。
(出来れば後者のが良かったんですが)
最悪2DKでも良さそうですが、荷物が多い人では難しいかも知れませんのでその辺はご予算と相談して決めるべきだと考えます。
んじゃ
コメント